- 2011-10-17 (月) 18:53
- 1. お知らせ
ブリスベンで行われる、東日本大震災被災者の方に向けたチャリティーバザーのお知らせです。
ネットでもリアルにお世話になっている、バイリンガル娘たちがゆく ~オーストラリアのハナ★バナナさんたちが中心となって企画してくださっているブリスベンのチャリティバザーが、下記のとおり開催される予定です。
● 場所:ケドロン(Kedron)のBennelong Park (Eleventh AvenueとBoree Streetの角)
● 10月23日(日)午前11時から
(終了時間は、売り切れ次第。前回と前々回は、1時過ぎには主要なものは売り切れてましたよ~。早めのお越しをお勧めします!)
ハナ★バナナさんによる前回のバザーのレポートはこちら:第二回 チャリティーイベント
このバザーは今回で三回目で、私は初回は買い物客として、二回目は買い物客兼販売人として参加させていただきました。
今回も、aveさんデザインの「頑張っぺ福島人Tシャツ」を着て、P味噌を売りに行きます!(「P味噌って何?!」という方はこちら→ピー味噌の野望)
一袋2ドル、三袋で5ドルの予定です。
売上金は、在ブリスベン日本領事館を通じ、東日本大震災の被災者の方への義援金として寄付されます。
また、プロの方による日本食の食材の販売もあります。
今回は、ALL 5% 引きの 謝恩セールだそうです。
皆様のお越しをお待ちしております。m(__)m
晴れるといいですね~。
さて、
ご心配をおかけしております、私は割りと元気ですm(__)m
気分が気候に左右されてしまい、ブリスベンがなかなか暖かくならないので沈んでいたこともありましたが、最近はようやく「暖かい」を通り越して暑くなる日もあり、気分も上向きです。
そうこうしているうちに、今年もワールド・ソーラー・チャレンジ(ソーラーカーレース)がダーウィンからスタートしてしまいましたー。
前回行われたグローバル・グリーン・チャレンジに際したブリスベン→ダーウィンへの旅の話は、大震災後ずっと止まったままでした・・・
近々また続きを書きたいと思いますので、皆様どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
ブリスベンは今、ジャカランダが花盛りですよー。
早くもっと暑くならないかなー。
ブリスベンでの、関連するかもしれない話
チャリティー・バザー<ありがとうございました!, ジャカランダ, ご心配おかけしてます・・・, ブリスベンで洪水警報, ロックダウン!, 詐欺電話と、電話回線がイカれた話, ピー味噌の野望, 在ブリスベン日本総領事館に寄付金持って行きました&Sushi Keiさん, がんばろう福島、がんばろう東北、がんばろう日本, サイクロン・ヤシとブリスベンでのサイクロンの対策, ブリスベンの洪水-2, ばかでかいキュウリと子どものごはん, ありえない話ヾ(*`Д´*)ノ彡☆ Part2, クイーンズランド州の大洪水, ブリスベンの日本食レストラン・美時と(いまさら)母の日の話- Newer: チャリティー・バザー<ありがとうございました!
- Older: さよならおじちゃん
コメント:12
- KYO 11-10-24 (月) 15:41
-
▼ハナ★バナナさん、
今回も素敵な企画ありがとうございました!m(__)m
先ほど本日のブログ記事をアップしました☆
ハナ★バナナさんが今回のチャリティバザーのブログ記事を書かれたら、そこにトラックバック送りますのでよろしくお願いしまーす。 - KYO 11-10-24 (月) 15:40
-
▼Rooさん、
ぜひぜひ!ジャカランダ、見にいらしてくださいー!(^^)!
なんか今年はあっという間で、もうハロウィン!というのが信じられません(涙)
今年は、娘はご近所の仲良しさんのパパに連れて行ってもらう予定で、今から気合入ってます!
Rooさん、お疲れ様ですー。 - KYO 11-10-24 (月) 15:39
-
▼虹のパパ黒山羊さん、
今この文章を打っている目の前の窓から、ご近所のあちこちでジャカランダが咲いているのが見えます!(^^)!
春だぁー、と感じて幸せですー。 - KYO 11-10-24 (月) 15:38
-
▼雅ハハさん、
今年のソーラーカーレースでの日本のチームは、東海大学が1位、芦屋大学が4位入賞でした<すごいですねー!(^^)!
あと、沖縄からの高校生チームががんばっていました。
今年は山火事で一時中断のハプニングがあり、そんな中をみんな頑張ったそうです。
バザーは無事終了しましたよ!(^^)!
次回もがんばりまーす。 - KYO 11-10-24 (月) 15:29
-
▼りちさん、
二回もコメントありがとうございます!
そしてピー味噌お買い上げありがとうございましたー!!
東海大学すごいですねー!
4位の芦屋大学もスゴイと思いますヽ(^o^)丿
オットが仕事でちょっとかかわっているチームは、2位と3位でちょっと残念でした(笑) - りち 11-10-21 (金) 15:54
-
KYOさん、Tokai Uni優勝ですね!今、ちょうどニュースでやってました。
P味噌の場所に行きますね!買えると良いなぁ。 - 雅ハハ 11-10-18 (火) 18:41
-
ソーラーカーレースのニュース、テレビで見ましたよ。
たしか日本の学生チームのことを取り上げていたと思います。
ぼんやり見ながら、KYOさんのこと思い出していました~
割とお元気(笑)で安心いたしました。
ジャガランタ綺麗ですね。いい色だ。
バザー、盛況だといいですねぇ。ほんとにありがたいことです。
販売員、頑張ってくださいね。 - 虹のパパ黒山羊 11-10-18 (火) 0:47
-
あぁぁ きれいですねジャガランダ。
この花が咲いているのは、相当遠くからでもすぐに分かりますからねぇ。 - Roo 11-10-18 (火) 0:13
-
わ~、今年も綺麗に咲いてますね!
いいなぁ、いつか見てみたいです。
P味噌売り、頑張って下さいね。
私は今度の日曜日がハロウィンです。
二着しかない魔女の衣装を交互に
着まわしてます(^^;)
お菓子のパッ詰めも終わりました~。 - ハナ★バナナ 11-10-18 (火) 0:10
-
KYOさん、お知らせ、ありがとうございました!!
前後しましたが、私もさっきやっとブログに情報載せました・・・
おそい、おそい!!
と思ったら、トラックバックし忘れました。むっき~~~~~~~
今回も、どうぞよろしくお願いします。 - KYO 11-10-17 (月) 19:19
-
▼りちさん、
うわぁ、びっくりしました<アップしたとたんのコメントありがとうございますm(__)m
会場でお会いできますように~!
ジャカランダですが、この写真を撮ったのは昨日なんですが、おとといの嵐で満開前に散ってしまったような感じになってました。
それはそれで、紫のじゅうたんになっていて綺麗でしたよ!(^^)! - りち 11-10-17 (月) 19:16
-
おっ、今回お客としてバザー参加させて頂こうかな。11時~ですね!
そうでした、そうでした、去年「来年は是非!」と思ってたんでした、UQのジャカランダ!行かねば!!!
トラックバック:0
- このエントリーのトラックバックURL
- http://brisbane.gday.jp/australia/%e3%83%81%e3%83%a3%e3%83%aa%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%bb%e3%83%90%e3%82%b6%e3%83%bc%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b%e3%83%96%e3%83%aa%e3%82%b9%e3%83%99%e3%83%b3/trackback
- Listed below are links to weblogs that reference
- チャリティ・バザーのお知らせ@ブリスベン from ブリスベン暮らし。