コーヒードリッパーを探して

しょっぱなから今回の内容とは全然関係ないどうでもいい情報ですが、今日のタイトルは、チェッカーズの「Mr.BOY をさがして 」のもじりです!

———— 2014年2月追記。————
オーストラリア国内では、以下のお店でコーヒードリッパーが購入できると情報いただきました!
http://www.elixircoffee.com.au/

Hさん、Yさん、いつもありがとうございますm(__)m
————追記ここまで。————

NHKの朝ドラ「あまちゃん」のおかげで、このところ脳内はすっかりショーワ 50’s – 60’s の私ですw
と、言うわけで曲を知っている同世代の方は、頭の中で郁弥の歌声を再生しながら読んでください~。

オットが今朝、日本出張から、みやげと共に戻って参りました。
日本みやげ
今回は、昨夜私がスカイプで空港にいるオットに
「イカ明太買ってきてー」
と気軽に頼んだwおかげで、ゴールドコースト空港の検疫でこれだけの土産品を全部お披露目することになったそうです^^;

問題(?)のイカ明太は、小さな箱がたった一箱ですorz
と、言うのは空港の土産やの店員さんが、
「オーストラリアなら取り上げられるかもしれないから1箱だけにしといた方がいいですよ!」
とアドバイスしてくれたそうなんです。

海産物を持ち込もうとして没収された体験は私にはまだありませんが、実際オーストラリアの入国手続きは検疫官が絶対的権限を持っていて、法律云々よりもその人がダメと言ったら絶対ダメ、というところがあります。
だから店員さんのおっしゃることもごもっともです。
今回は、たった一個とは言え、無事に持ち込めて何よりでした(T-T)

さて、

今回めっさ重かったのは、息子に頼まれたソフトウェアの参考書(合計3.2kg)と、
Effectsの解説書
これまた息子に頼まれた使い捨てカイロ(合計2.5kg)だったそうです。
使い捨てカイロ
息子からの頼まれ物だけですでに5kg越え(ちょっと怒)。

ちなみに使い捨てカイロはブリスベンでは見たことがありませんが、「日本のおみやげ」として息子の友達にも大人気です。
真冬でも「一日中寒い」ということは滅多に無いブリスベンですが、朝晩の冷え込みにはこれがピッタリみたいです。
ブリスベンでも誰か売り出してくれたらいいのにー。

娘へのお土産は大量のチョコベビーとチョコボール。
チョコ菓子
学校のおやつの時間用です。

イカ明太のほかに私が頼んだのはコレ。
一杯分のコーヒー
お手軽ドリップコーヒー!

ブリスベンのスーパーマーケットでは、紅茶のティーバッグ状の袋に入ったコーヒーは売っているのですが、このようなドリップコーヒーは見たことがありません。
ティーバック式コーヒーは、香りはまぁまぁですがちっとも美味しくありません。
まぁ、コーヒーの本当の美味さを求める人はそんなものは購入しないんだろうナと思いますが、同じ「お手軽」でもドリップ式のほうが断然美味しいと思うので、オーストラリアでも買えるようになったらいいなー、といつも思ってます(><)

・・・で!

やっと今回のタイトル、「コーヒードリッパーを探して」ですが・・・、

話は二ヶ月ほど前、まだ私の母がブリスベンに滞在していた頃に戻ります。

コーヒー好きの母のためにオットが毎朝こまめに豆を轢いてコーヒーを淹れてくれていたのですが、洗い物をする際、私がうっかりドリッパーを割ってしまいました(><)
なんと20年以上も使っていたドリッパーです。
ぷんすか怒るオットに、「チッうっせーな、新しいの買ってくりゃいいんだろっ」と探しに行ったのですが・・・

無かったんです。
どこにも。orz

ドリッパーで使うための「紙フィルター」は、ごく普通の、どこのスーパーマーケットにも置いてあるんです。
だからドリッパーだって当然どこにでも売っていると思いきや、どこにも無いんです…!

多少動揺しつつもウチの近辺が田舎だからにちがいないと考えて無理やり気持ちを落ち着かせ、シティ(町の中心部)のマイヤーやデビット・ジョーンズ(いずれもちょっと高級な百貨店)に行きました。
キッチン用品専門店やコーヒーやお茶の専門店にも行きました。
どこにもありませんでした。
のみならず、店員が、誰一人として「ドリッパー」を知らないことを発見しました…(@_@;)

最初は、私のトンチキな英語のせいかな?と思いました(※通じてないことはよくあることです)。
そこで息子を通訳に連れていきました。
息子のスマホでドリッパーの画像を見せたりもしました。
たった一人だけ、お茶の専門店のお姉さんが
「そういえば昔こういうものがあると聞いたことがあるような気がする」
と言ってました…orz

サイフォンとかパーコレーターとか、薪ストーブの上に置いて煮出すエスプレッソ用コーヒーポットとかは売っているんです。
なのに、シンプルな「コーヒー・ドリッパー」だけがどこにも無いんです…!
もう、ただただびっくり~!!でした~!

「じゃあ、ブリスベンのどこのスーパーでも売っているドリッパー用の紙フィルターはどうやって使うの(・・?」

と思った私は、当然質問してみましたよ。
そしたらアレは、スイッチをポンと押すとお湯が出てきて下のポットにコーヒーを溜める仕組みのコーヒーメーカー用なんだそうです(※あの機械は、現在のブリスベンでは「どこにでも売っている」というものではありませんが、百貨店では売っていました)。

売っていないものは仕方ないのでオットに改めて侘びを入れると、そのときはプンスカしつつも
「来週からアメリカ出張だからアメリカで見てくる」
と申しておりました。
アメリカはコーヒー文化だからドリッパーくらいは当然あるだろう、と。

ところがですね。

アメリカにも、無かったそうですorz

てなわけで、コーヒー・ドリッパーっていったいどこの国のもんなんだ?と調べてみたら、「ドイツ」の発明品だそうですよ!
コーヒーのための水選び」というサイト様の

コーヒードリッパーの種類・歴史・使い方・・・紙フィルター編(メリタ、カリタ、コーノ、松屋)

というページにとっても簡潔に、なおかつ詳しくまとめられていました。
ドイツの「メリタ」のドリッパーを日本が改良?して作ったのが「カリタ」のドリッパーで、メリタはひとつ穴でとカリタは三つ穴、という違いも初めて知りました!

ちなみにオーストラリアの一般家庭ではどのようにコーヒーを淹れるか?というと、圧倒的に一番多いのが「インスタント」です。
それから最近よく目にするのがカートリッジ式になっているコーヒーメーカーです。
家庭用のエスプレッソ・マシンで、本格的なコーヒーを楽しむ家もよくあります。
そして手軽にコーヒーの粉から淹れる場合に一般的なのがコレ。

コーヒー・プランジャーと呼ばれるポット!
プランジャー・ポット
・・・ええーっ、これって紅茶淹れるためのポットじゃないのぉおおお?!

と、オーストラリアに来た当初は大変驚きましたが、実は世界的には、プランジャーを紅茶用に使っている日本が「少数派」なんだそうですよっ!

我が家にあるコレは、コーヒー用ではなく紅茶用に購入しました(笑)
でもドリッパーがどうにもこうにも手に入らないので、初めてプランジャーを使ってコーヒーを淹れてみました。
私は断然紅茶派で、コーヒーも嫌いじゃないけどものすごく好きってワケでもないのでプランジャーでも全然へーきでしたが、コーヒー党のオットと母には「粉が舌に残るっ」と大変不評で、一回こっきりで終わりました^^;

なお、プランジャーでコーヒーを淹れる「プレス式」は、上記で紹介したサイト様に拠ると「イギリス式」だそうです。
紅茶文化だけでなく、コーヒーの文化に於いても、オーストラリアはやっぱりイギリスの流れを汲んでいるんですねえ。

で、

その後は我が家の惨状wを見るに見かねた近所の日本人妻がプラスチックのコーヒー・ドリッパーを貸してくれてそれで凌いでおりましたが、

今回ようやくオットが日本からドリッパーを手に入れて参りました~。
日本製コーヒードリッパー
・・・白・黒・茶と全色三つも。(笑)

前回のが割れるまでには20年を要しましたので全部割れるまでには60年掛かる計算です。
私たちが生きているうちは大丈夫そうですね。
めでたしめでたし!

■■■ おまけの写真。■■■
今回楽しみに待ってたおみやげ~!
サイバラさんと松本大洋さんの漫画!
西原理恵子さんと松本大洋さんの新刊ヽ(^o^)丿
もったいないので、寝る前に一話ずつじわじわ読もうと思います!

コーヒードリッパーを探して” への26件のフィードバック

  1. TAMA

    うちの半エクステンデッド・ファミリーの「け」君は日本、というかひたちなかのsaza coffeeでで『本物のコーヒー』に目覚めてしまい、こっちに帰ってきてから嘆いていたので、お誕生日プレゼントは、私が日本で仕入れてきたドリッパーとサーバーのセット(カリタ)となりました。アメリカでもアマゾンとかでは売ってるんだけど、私はカリタがおすすめだったので。以来、自分でミルも手に入れて、すっかりいっぱしにコーヒー通に育ってます。

    とにかく、おいしい紅茶もコーヒーもアメリカにはありません。オーストラリアには、少なくともリーフティがあったような気がする。

    • KYO 投稿作成者

      ▼TAMAさま、

      わー、何年かぶりwのコメントをありがとうございまする~m(__)mははーっ!
      しかしコーヒードリッパーの話でここまで盛り上がるとは全く予想していませんでした。大御所様まで召喚されるなんてー!!
      日本はコーヒー消費大国、という話を聞いてもいまいちピンと来ませんでしたが、思い知りましたわ~。

      そしてそうですか、「おいしい紅茶もコーヒーもアメリカにはありません」って言い切っちゃいますか…^^;
      オーストラリアは、アマゾンすらもございません(アマゾンで頼むとなるとアメリカか日本から配送…orz)ですが、実はオーストラリアには、おいしい紅茶だけでなくおいしいコーヒーあるよー!
      輸入品のみならず、クイーンズランド産の豆もあるよー。
      今度いらしたときは、ぜひ堪能して行ってくださいましm(__)mハハーッ!!

  2. tomoko

    KYOさん!お久しぶりです~。
    日本はゴールデンウィークに入ってます。前半京都に行ってきました。
    後半はカオス状態と化した我が家のお掃除に当てる予定です。
    (が、前半京都で歩きすぎて実は筋肉痛中)

    私はコーヒー大好きで毎日飲んでます♪
    先日、お気に入りのお店で開かれた「コーヒー教室」に参加してきたのですが、
    どんなに「おいしくならない」淹れ方をしていたかを思い知ることとなりました(-_-;)
    豆をひいて淹れることもあるし、インスタントドリップコーヒーも飲みます。コーヒーメーカー、フレンチプレス、ペーパーレスなど、手当たり次第って感じですがやっては見てます。
    おかげで我が家の台所はコーヒー関連(紅茶もですが)グッズであふれてます(^_^;)
    が、「違いのわかる男」(っていうCMありましたよね)には程遠い感じです。(私は女ですが)
    今は、カセット式のエスプレッソマシンがほしいなと思ってます^-^
    ブリスベンではキリンマークのカフェに行った記憶があります。ゴールドコーストだったかな?

    いまや、世界は狭くなって海外でも日本のものは購入できると思っていましたが、意外と無いものもあるんですね。

    • KYO 投稿作成者

      ▼tomokoさん、

      tomokoさんはコーヒー党でいらしたんですね!(^^)!
      キリンマークのカフェはZarraffa’sですねー!オットの大のお気に入りです。
      今はブリスベンにもありますがもともとゴールドコースト発祥の店で以前はゴールドコーストにしか店がなく、オットはわざわざそこまで行って購入してましたよー。

      そうなんです、オーストラリアも日本も今はほぼ変わらずなんでも手に入りますが、意外なものが手に入らなかったりしますよー。
      最近ダイソーがブリスベンに進出したのでもしかしたら!と見に行ってみましたが、コーヒードリッパーはやっぱり売ってませんでした^^;

  3. Pinsuke

    初めまして!とっても楽しく読ませていただきました!
    ブリスベンでの暮らし、3週間目です。
    まだまだ、わからないことだらけ…
    私もコーヒー大好きなのですが、もっぱら今はインスタント。City でNespressoを見つけて、感動しましたが、マシンがあまりにも高かったので、日本で買って持ってこなくては!と思いました。
    ドリッパー、売ってないんですね。
    これまたびっくりです。帰国の際は、これも持ってきます。
    お土産のチョコボール、箱買い 感動!!
    我が家も次回そうします。一つぐらい当たり 出そうですね♡

    • KYO 投稿作成者

      ▼Pinsukeさん、いらっしゃいませヽ(^o^)丿お初のコメントありがとうございます!
      今後ともよろしくお願いいたします。
      ブリスベンにいらっしゃったばかりなのですね。
      このところ毎日寒くて凍えていませんか?(私はすっかり凍っています。(T_T))

      チョコボールですが、娘の友達のオージーキッズにも大人気なんですよ。
      こっちでも売り出したらいいのになぁと思います(ヒット間違いなしなのに!)

      それから箱買いですが、だいたい1個は確実に、運がよければ2つ「銀」が入ってます!
      先日二つ目のおもちゃの缶詰ももらい、あと銀ひとつでもうひとつ応募できる状態です!!

コメントを残す