やっと電気が点きました~(T_T)
まずは、ここ数日間お世話になったり気にかけてくださった皆様に御礼申し上げます。
本当にありがとうございます!
水曜日に停電が始まり、丸々5日間の停電でした。
その間、水道が止まったり電話回線が止まったりもしました。
いろいろありましたが、これで我が家はすっかり定常状態に戻りました。
「普通」の生活がいかに幸せかがわかるような気がした数日間でした。
でも、クイーンズランド州各地では、今もまだ、洪水の後片付けの大作業が続いています。
ブリスベン市内だけでも、停電が解消されていない家もまだまだあるんです。
すべての人に、早く「普通」の生活が戻りますように・・・!
それにしても、本当にいろいろあった数日間でした。
我が家の場合は、ブリスベンでの大洪水が始まる前日の、火曜日の土砂降りが一番恐ろしかったです。
その日は、ストームに拠る大雨に拠り排水しきれなくなった庭の濁流が家の中に入ってきそうになった(※「洪水」とは違います)ので、一階にあった荷物のうち、濡れたらどうしても困るものをせっせと二階に運びました。
結局あわや!というところで水は家の中には入ってこなかったのですが、パニックになりそうでした。
あの恐怖を思い出すと、洪水で浸水の被害に遭った方のお気持ちはさぞかし・・・と胸が痛みます。
その間、今現在家にはオットがおらず私は車も運転できないことを知っている方々から、「避難したほうがいいんじゃない?!迎えに行くからうちにおいでよ!!」というとてもありがたいお電話をいただきました。
と、言うのは、我が家のあるストリートは結局最後まで避難勧告は出なかったのですが、その周りをすっぽり取り囲むように、周辺のストリートが避難勧告該当地区となってしまっていたんです。
そして、テレビではブリスベン上流にある町・トゥンバで発生した鉄砲水に拠る大惨事を繰り返し放送しており、ブリスベンにもうすぐその水がやってくるので警報が出ている地区はすぐに避難を!と何度も言っていました。
なお、今回ブリスベンで発生した大洪水はブリスベンのストームのせいではなくて、ブリスベンの上流にある地域での大雨に拠ってダムに急激に水が集まってしまい、ダム決壊に拠る惨事を防ぐために緊急に放流された水が、海の大潮と重なってしまって排水しきれずに川からあふれて起こった現象です。
本当に迷いましたが、両隣が家にいることを選んだので、隣人が避難するまでは・・・と覚悟を決めました。
洪水そのものは、海の満ち潮に合わせてすごく静かに進行しました。
私がパニックになりかけたほどの大雨は夕方には止み、いつものような、キレイな夕焼け雲が浮かんでいました。
我が家の近くには大きな道路が走っているのですが、それが閉鎖となってしまったので普段は聞こえる車の走行音もなく、虫の音だけが聞こえる、シーンとした夜でした。
そのとき私は何かかなり勘違いしていて、その日の最初の洪水のピークは午前3時だというので、じゃあ3時に起きればいいか、と安心して眠ってしまいました(※もちろんこれは大間違いの行動です!本当は、こんなときに寝てはいけなかったのです。だって、「3時にその日の洪水のピーク」と言ったって3時になる前から徐々に水位があがっていたんですから、いつでもすぐに逃げられるように、起きて待機していなければならなかったんです。・・・と、後から気づいて自分のアホさかげんに泣けました(T_T))。
目覚ましをかけたわけでもないのに午前3時ちょっと前に目が覚め、窓の外を覗いてみましたが、シーンと静かなままで、全く何も音がしませんでした。
のみならず、真っ暗で何も見えません。
もしや、我が家だけが逃げ送れてしまったのでは?!と、ドキドキしながらラジオをつけてみました。
そしたら予報どおり洪水が始まってる!というんです。
うわぁ、と、いうことはここにも水が?!やっぱりウチだけ逃げ遅れた?!と、あわててネットをつけて情報収集を試みましたが、ニュースサイトにも大した更新はありませんでした。
どうしようかと迷っているうちにだんだんと夜が明けてきて、改めて窓の外をみてみたら、我が家の前の通りは全く水は無くて無事なことだけはわかったので、ちょっと安心して、また寝てしまいました(※ハイ、ここでも大間違いです。何がどうなるかわからない状態で寝てはいけなかったのです。何事もなくて、本当によかった・・・)
で、
ハッ?!と起きたら午前6時ちょっと前でした。
窓の外を見ると、早朝だというのに、人通りが多いんです。
急いで娘を連れて、偵察に出かけました。
すると、我が家の通りから一歩出たところが、別世界になってました。
道が冠水のために寸断されています。
ちなみに左奥にすでに浸水した建物が見えますが、これは家屋ではなく店舗です。
川の周りの地区で浸水しそうな場所には家屋を建ててはいけないことになっていて、そこは店舗とか公園とかの施設あったりするんですが、それらがすでに浸水していました。
通りの反対側もこんな具合。
バス停も、沈みかけています。
この時点で、我が家から前方と両脇は完全に寸断されてしまいました。
後方の道ならまだなんとか車で渡れそうというので、避難を選ぶ人も多くいました。
私は、迷った挙句やっぱり家にいることを選びました。
・・・でも、この後さらに上の写真よりも全体に1.5mほど水位が上昇して、その間本当に大丈夫なのかとドキドキしました。
また、そのころには停電となってしまってネットからも寸断されてしまい、頼れるのはラジオの情報だけという心細いことになってしまってドキドキは増すばかりでした。
結果的には我が家は洪水の被害には遭いませんでしたが、自分の判断が正しかったのかどうかはよくわかりません。
もし子どもたちがもっと小さかったら、避難することを選んだかもしれません。
この話、続きます。
メモ;
同じくブリスベンにお住まいのハナ★バナナさんが、今回ブリスベンで発生した洪水についての詳しい記事を載せておられます。
とても勉強になりますので、リンクを張っておきます。
良かったです。
KYOさんが大丈夫です、と書いてらしたから
大丈夫なんだろうなぁとは思っていましたが
ご近所も凄い事になってたんですね。
色んなニュースを聞いたり観たりして、お水が
引いてからも大変だろうなぁと思いました。
まずはご無事で良かったです。
▼Rooさん、
そうです、さっきブログのネタにしましたが、大丈夫と書いたので大丈夫だったんです!!(笑)
災害は、その最中もですけど、終わったあとの後片付けも本当に大変ですね・・・
微力ながら、できる限り私も復旧を手伝いたいと思います。
(もしかしたら何か間違って送信してるかも・・・)
とにかくご無事で何よりです。
日本でもニュースにはなってましたが情報が足りなくBSの外国ニュースを見たりしてました。
先ほどたまたま用事があってBBC(英)のHPを見たら後片付けの様子画像もあって、そのほうが大変なんだろうなって思ってます。
▼ちいさん、
お気遣いありがとうございますm(__)m
私と私の家族は、本当に全く大丈夫でした!
ただ、知人の何人かは浸水の被害に遭ってしまい、今、片付けの最中です。
できる限り力になりたいと思っていますが、実際にはそれほどのことができるわけでもなく、もどかしいです・・・
人づてにKYOさんたちが川の近くに住んでいると聞いていたので心配してました。停電も被害なんでしょうけど、浸水被害が無くて良かったですね。
▼moguriさん、
ええええ!(笑)
私とmoguriさんにそんなつながりが・・・私たちが川沿いに暮らしていることをご存知の、moguriさんのお知り合いってどなたでしょうー。
お気遣いありがとうございましたm(__)m
きょんちゃん!ニュ-スを見て慌ててここへ来たよ。
とにかく無事でなによりです~(^_^)v
▼ひとちゃん、わービックリ、ブログを覚えていてくれてありがとう!!!
そしてお気遣いありがとうございます。
無事だよー、ゲンキだよー!!!
ご無事で何よりでした
日本でもニュースが流れていました
停電しネットも使えなくなると記事にあったのでメールは差し控えました
ハナ★バナナさんやパセリさんの記事が唯一の情報源でした
なにはともあれ浸水もなく良かったです日本にいらっしゃる家族の方はさぞ心配したことでしょう
でもこれから大変ですよね
ブリスベンの復興もされていかなくてはならないだろうし
頑張ってくださいね
▼づみさん、
お気遣い本当にありがとうございます!
今回一時電話が通じなくなったので携帯だけが唯一の通信手段となった日が何日かあって、あぁ、ネットができる携帯だったら・・・!とつくづく思いました。
もしくはPCでも、停電になってもアクセスできるように、何かちゃんと手立てを考えねばと考えさせられた出来事でした。
家族は、母にはこまめに電話連絡していたのですが携帯の電池も心配だったのでそれ以上は連絡はしておらず、ずいぶんと情報が錯綜したようでした。
これも何か緊急連絡先を決めておいたりしなくちゃなぁと思った出来事でした。
通信手段は、できるだけ多く確保したほうがいいですもんね。
ご無事で何よりです。良かったです。
▼たいゆうさん、
お気遣いありがとうございました!
無事ですよー!(^^)!
やっと普通の生活に戻れたんですね~~
本当に本当にご無事で良かったです!!
記事を読みながらドキドキしてしまいました・・・
周辺はすごい状態だったんですね
ブリスベン市内の復旧にはまだまだ時間がかかるかと思いますが
少しでも早く普通の生活ができるようになりますように!!
▼おやびんさん、
お気遣いありがとうございますm(__)m
やっと普通の生活に戻ったんですが、これを打っているまさに今、外はストームです(涙)
二階に上げた一階の荷物は、迷った挙句まだ下ろしていません・・・家の中に水が入るような大雨にならないことを祈るばかりです(トホホ)。
KYOさん、無事で本当に良かったです!そして、普段通りの生活(水道・電気など含め)に戻られたようで、そちらも良かったです。
ギリギリの所だったんですね。読んでてもドキドキしました。でもあの川が溢れた事以外(大雨による洪水)での浸水も心配ですよね。
避難の判断は非常に難しいと思います。ハッキリ自分のエリアに勧告が出てるならともかく。
ピークだと言われた夜は、私も時々目が覚め、遠くで犬が鳴いてると、普段は「うるさいなぁ〜」と思う所、「ハッ!犬は何か察知してるのかも?」と思ったり、家の中に水が入り込んで来てないか確認したりしてました。
まだ数ヶ月雨の多い日があるようです。気をつけて下さいね。ですし、家も気をつけたいと思います。
▼りちさん、
お気遣いありがとうございます!
りちさんのところは大丈夫だったんですね?!よかったですー!
まさに今降っている雨はいかがですか?
そちらとこちらでは、同じブリスベンでもずいぶんとお天気が違いますよね・・・
夏休みが終わる週になってようやく夏らしい暑さになったと思ったらこの大雨で、本当にウンザリです。
早く雨季が終わって欲しいです(T_T)
ご無事でなりよりです。本当に大変でしたね。
私は1月7日に帰国して、暫くすると携帯に大丈夫か?いう電話が数件。シドニー事務所と連絡を取りKelvin Groveが避難地域になっていないことに一安心。その後cityの友人にメールしましたがまだ連絡が取れていません。
日本ではブリスベンのショッピングセンターでサメの目撃情報があった、と伝えていました。なんか、洪水そのものよりも、クロコダイル、毒蛇、サメとオーストラリアでの洪水の違った怖さが報道されています。
1月31日にブリスベンに戻ります。
▼AKIさん、
もうご帰国なさっておられたんですね!日本はいかがですか?
Cityのご友人、心配ですね・・・
日本総領事館のビルも、まだ閉鎖してると領事館からメールが来てましたよ。
Cityの中でも、無事だった地域とまるでダメだった地域があるようですね。
サメですが、こちらのラジオの緊急放送でも繰り返し言っていました。実はあのサメ(ブル・シャーク)は、普段もブリスベン川に出没しているらしいです。
「サメが出ているから洪水の水で泳ぐな」という放送が流れたときは、「あのキタナイ水で泳ぐとは・・・」とビックリでした。オージー(の、一部の人)って、ホントにワイルドですよね。
うお~KYOさん!!
KYOさんのストリートだけ無事だったなんて、すごい奇跡!!!!!
もう、本当にびっくりです!!
本当に、本当に、よくぞご無事で!
リアルKYOさんとの連絡方法がなかったので私は本当にやきもきしてました。
ノースは、本当に、申し訳ないくらい普通どおりなんです。
あ~、今この更新読ませてもらって、写真をみて、まだドキドキしています。
本当によかった。
▼ハナ★バナナさん、
本日のブログに書きましたが、実は我が家のあるストリートは高台になっていて、1974年の洪水のときにも浸水していなかったんです。
だから奇跡でも何でも無いんですが・・・
でも本当に、暖かいお気遣いありがとうございました(T_T)うれしかったです!