Home > 8. オーストラリアごはん > 食材
食材 Archive
パイナップルの花
- 2012-10-31 (水)
- 1. ブリスベンの春 | 野菜、果物
ブリスベンに暮らして早幾年、ムダに時間だけが過ぎていく(笑)中で、また新たな事実を知ってしまいました(@_@)
- コメント: 8
- Trackbacks: 0
大学の学部を転部した話
ブリスベンでは、昨年11月の学年末試験が終わってから、ずーーーー………っとダラダラとお休みだった大学が今週からやっとスタートしました(怒!)
- コメント: 12
- Trackbacks: 0
梅干もどきと杏のシロップ
- 2011-02-08 (火)
- 海外ごはんお手軽レシピ | 野菜、果物
見てくださいよ、この見事な南高梅っ!(*゚∀゚)=3
最高級紀州産大粒5Lサイズ!
・・・・・というのは大ウソで、
- コメント: 24
- Trackbacks: 0
ばかでかいキュウリと子どものごはん
- 2010-09-21 (火)
- 4. ブリスベンで子育て | ブリスベンでの今日のごはん | 任天堂 | 娘(1999年生まれ) | 野菜、果物
この記事は、旧ブログから移動し、一部改変したものです。
コメント欄は閉じています。
なんだかえらくお久しぶりの「ブリスベンでこんなもの食ってます」のお話です。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
誕生日プレゼント
- 2010-06-01 (火)
- 2. ブリスベン暮らし過去ログ | 3. ブリスベンでの暮らし | お菓子 | 海外ごはんお手軽レシピ
この記事は、旧ブログから移動し、一部改変したものです。
コメント欄は閉じています。
前回も書きましたが、先週末にはオットの誕生日がありました。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
ミンティ(飴)の意外な使い方
- 2010-05-18 (火)
- 2. ブリスベン暮らし過去ログ | 4. ブリスベンで子育て | お菓子
この記事は、旧ブログから移動し、一部改変したものです。
コメント欄は閉じています。
下の写真は、オーストラリア人なら誰しも知っている、ミンティー(Minties=正しくは「ミンティーズ」ですが最後の「s」は限りなく小さく発音するため私の耳には「ミンティー」と聞こえる)と呼ばれるソフトキャンディです。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
ブリスベンの町:ウィナムとマンリー、そしてサルサパリラのこと
- 2010-05-14 (金)
- 2. ブリスベン暮らし過去ログ | ブリスベンの町 | 食材
この記事は、旧ブログから移動し、一部改変したものです。
コメント欄は閉じています。
ブリスベン市内には、残念ながら泳いだりくつろいだり出来るようなビーチはありませんが、海に面している地区はいくつかあります。
そのうちの二つ、ウィナム(Wynnum)とマンリー(Manly)に行って参りました。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
KOKO BLACK CHOCOLATEと、母の日でしたね。
- 2010-05-11 (火)
- 2. ブリスベン暮らし過去ログ | お菓子 | 娘(1999年生まれ)
この記事は、旧ブログから移動し、一部改変したものです。
コメント欄は閉じています。
母の日には、みなさん何を送りましたか~?
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
ホーム > 8. オーストラリアごはん > 食材
- 検索
- フィード
- メタ情報