Home > 6. オーストラリア観光
6. オーストラリア観光 Archive
ジェットスターで予約後、何も連絡がこない話とその顛末
- 2013-05-22 (水)
- ジェットスター
結論から言うと、「ジェットスターで予約が完了したのに、いつまで経っても旅程表が届かないのでジェットスターのサイトから問い合わせを行いました。スカイプを使って問い合わせもしてみました。なんとか解決しました」っていうお話です。
検索されてたどり着いた方の中には御託はいいから問合せ方法だけ知りたい!って焦っている方もおられると思うので、まずは冒頭に情報書いておきますね。
- コメント: 11
- Trackbacks: 0
高齢者のオーストラリア旅行(準備編)と、年末のご挨拶
- 2012-12-31 (月)
- ジェットスター
70代半ばの私の母が、ひとりでオーストラリアに来ることになりまして。
- コメント: 12
- Trackbacks: 0
LCC(格安航空会社)、または駆け足お花見紀行と浅草見物
4月の頭に、ブリスベンの学校に通う娘のイースターホリデーに合わせて、日本に一時帰国して参りましたー。
- コメント: 24
- Trackbacks: 0
ゴールドコースト空港とサーファーズパラダイス
- コメント: 17
- Trackbacks: 0
ジョン・フリンとロイヤル・フライング・ドクター・サービス
- 2011-02-18 (金)
- ブリスベン→ダーウィンへの旅
ブリスベンからダーウィンまでの旅の話の続きです。
- コメント: 12
- Trackbacks: 0
クロコダイル・ダンディーと、ウォークアバウト・クリーク
- 2011-02-11 (金)
- ブリスベン→ダーウィンへの旅
日本は各地で大雪だそうですが、皆様大丈夫ですか~?
ブリスベンは、朝からしとしとと雨が降ったり止んだりしています。
ひどい雨ではありませんが、ちょっと天気が崩れると、また洪水の幕開けか?とドキドキな私です(T_T)
さて、
- コメント: 16
- Trackbacks: 0
ウィントン散歩
- 2010-11-26 (金)
- 8. オーストラリアごはん | ブリスベン→ダーウィンへの旅
ブリスベンからダーウィンまでの旅の話の続きです。
・・・の前にお詫びです(T_T)
- コメント: 16
- Trackbacks: 1
Spinifex Circuit
- 2010-11-19 (金)
- オーストラリアの動物 | オーストラリアの植物 | ブリスベン→ダーウィンへの旅
ブリスベンからダーウィンまでの旅の話の続きです。
ラーク採石場保護公園(Lark Quarry Conservation Park)の施設で恐竜の足跡の化石を見たあと、その隣にあるスピニフェクス・サーキットという名の遊歩道へ向かいました。
- コメント: 12
- Trackbacks: 1
恐竜大パニック!
- 2010-11-12 (金)
- 7. オーストラリアあれこれ | オーストラリアの動物 | ブリスベン→ダーウィンへの旅
旧ブログが不調でアクセスがスイスイいかないのでなかなかこちらにログを持って来ることができませんが、ブリスベンからダーウィンまでの旅の話の続きです。
私たちは、ウィントンから110kmほど離れた内陸部のとある場所、ラーク採石場保護公園(Lark Quarry Conservation Park)に向かいました。
- コメント: 12
- Trackbacks: 0
ウィントンのひみつ
- 2010-10-29 (金)
- 2. ブリスベン暮らし過去ログ | ブリスベン→ダーウィンへの旅
この記事は、旧ブログから移動し、一部改変したものです。
コメント欄は閉じています。
ブリスベンからダーウィンまでを長距離列車と車で行った旅のお話の続きです。
と、言うわけで、ロングリーチからおよそ
200kmのドライブを経て、ウィントンに到着しました!
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
当て逃げされてガッカリしてからニッコリするまでの話
- 2010-10-22 (金)
- 2. ブリスベン暮らし過去ログ | ブリスベン→ダーウィンへの旅
この記事は、旧ブログから移動し、一部改変したものです。
コメント欄は閉じています。
ブリスベンからダーウィンまでを長距離列車と車で行った旅(ロングリーチ)のお話の続きです。
前回、
このときは全く気づいていませんでしたが、実はこのとき、外に駐車してあった車が大変なことになっていたのでした(/_;)
・・・続く!
などと言う終わり方にしてしまい、今、大変後悔しています・・・
と、いうのは実は、
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
The Australian Stockman’s Hall of Fame and Outback Heritage Centre
- 2010-10-15 (金)
- 2. ブリスベン暮らし過去ログ | ブリスベン→ダーウィンへの旅
この記事は、旧ブログから移動し、一部改変したものです。
コメント欄は閉じています。
ブリスベンからダーウィンまでを長距離列車と車で行った旅(ロングリーチ)のお話の続きです。
お腹がいっぱいになった私たちは、
博物館へ戻りました。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
ロングリーチ
- 2010-10-08 (金)
- 2. ブリスベン暮らし過去ログ | ブリスベン→ダーウィンへの旅
この記事は、旧ブログから移動し、一部改変したものです。
コメント欄は閉じています。
ブリスベンからダーウィンまでを長距離列車と車で行った旅のお話の続きです。
到着予定時間を30分遅れてロングリーチの駅に着き、それから30分ほど経ってから、ようやく列車に預けていた車が戻ってきて乗り込むことができました。
時刻は午後2時を過ぎ、お腹はペコペコです。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
最後のJAL直行便(;_;)と、ポケットモンスター・ブラックとホワイト
- 2010-10-01 (金)
- 2. ブリスベン暮らし過去ログ | 任天堂 | 日本航空
この記事は、旧ブログから移動し、一部改変したものです。
コメント欄は閉じています。
私が日本から戻るのと入れ違いに日本に出張に行っていたオットが、
ブリスベンへのJALの最後の直行便に乗って帰ってきました。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
ホーム > 6. オーストラリア観光
- 検索
- フィード
- メタ情報